
いつも同じようなサラダを作っちゃって、マンネリ気味だなぁ。
こんな悩みにおこたえします。
- サラダとマンネリの原因
- サラダマンネリ解消の方法
ナビするのは、サラダに夢中なkamai(@kamaivege)です。

会社員として働きつつ週3以上はサラダを作り、SNSで発信したレシピ数は250を超えました。このブログでは、サラダ作りのハウツーやレシピを紹介しています!
食卓に欠かせないサラダ。毎日のように適当に作っていると、似通ったものになりますよね。
この記事では、マンネリになりがちなサラダ作りのコツを紹介します。
野菜を取り入れた食生活が実現しますよ。
サラダとマンネリの原因
サラダがマンネリしやすい理由として、自由度が高いというサラダの特徴が影響しています。
サラダは「なんでもあり」だから決めきれない
サラダは、決まったルールがありません。
サラダのルールを強いてあげるなら
- 野菜メインの場合が多い
- 塩味がついている
- オイル(油)とビネガー(お酢)で調味されている
この3つが共通点です。

サラダという言葉は、「塩」を意味する「sal(サル)」から来ているんだよ。
スパゲティといえば、小麦粉で作られた麺とソースをからめた料理。
カレーライスといえば、香辛料の効いたソースと米をあわせた料理。
こんな感じで概念は語れるものの、サラダは限定するのが難しい料理なんです。

幅広い料理だから、みんな迷っちゃうんだね。
定義が広く「なんでもあり」が許されるため、制約なく作れますよね。無限にあるレシピから、今日の食事用のレシピを探すのはひと苦労です。

こんなループにハマってませんか?
- いつもと違うサラダでも作ろうか。
- レシピが無数にあって、どれを選べばいいやら……。
- 気になったサラダはあったけど、材料が足りない……。
- 今日も同じのでいっか。
自由度が高すぎること(なんでもあり)が、マンネリ化しやすい料理なんです。
無数にあるサラダを片っ端からチェックするのは難しいもの。ヒントは、お気に入りサラダを見つけることです。

気に入ったものを増やしてローテーションしていけば、マンネリにほど遠くなりますよ。
ここからは、お気に入りのサラダを見つけられる方法を紹介します。
お気に入りのサラダアイテムを見つける
マンネリ解消の手がかりになる方法を、3つ紹介します。
- お気に入りの「THE サラダ」を見つける
- お気に入りの味付けを見つける
- お気に入りの食材を見つける
お気に入りの「THE サラダ」を見つける
マンネリ解消の1つ目は、お気に入りの「THE サラダ」を見つけることです。
街中のサラダ
サラダ専門店のメニューは、組み合わせが徹底的に研究されており、ためになります。
- サラダ好きが行く!GREEN BROTHERS 大手町店【お店紹介】
サラダ本のサラダ
試行錯誤してらんない!という人は、本で調べるのが手っ取り早いです。
- 【解説】サラダ好きおすすめのサラダ本【レシピとコツがわかる】
お気に入りの味付けを見つける
マンネリ解消の2つ目は、お気に入りの味付けを見つけることです。
ドレッシング
手っとり早いのは、お気に入りのドレッシングをそろえること。
使ってよかったドレッシングをまとめました。
- 買い物で失敗しない!サラダ好きが選ぶおすすめのドレッシング【レビュー】
調味料
調味料ひとつで、サラダのあじわいは途端に変わります。ひと手間かけられそうなら、調味料のお気に入りを見つけて使ってみましょう。
ごはんにかけるようなふりかけ、薬味となるピリ辛調味料系は使えますよ。
- ごはん以外にかけちゃう!大根にも使える梅ふりかけ【サラダがおすすめ】
- 鍋だけじゃもったいない!かんずりの使い道【万能調味料】
コツをおさえれば、オリジナルのドレッシングはすぐ作れますよ。
- たった3つでできる基本ドレッシングの作り方【+αでレシピ無しでもサラダ味変】
お気に入りの食材を見つける
マンネリ解消の3つ目は、お気に入りの食材を見つけることです。
サラダは色あざやかに盛り付けるだけで、マンネリ一発解消です。特に、赤紫系の野菜は見映えするのに、使いやすいものも多くおすすめです。
- あなたのサラダが垢抜ける?赤紫の野菜6選【サラダ実例あり】
あじわいはもちろん、サラダの食感で選ぶなんてのもいいですね。
- シャキシャキぽりぽり!歯ざわり豊かなサラダ野菜【食感の宝庫】
トッピングを駆使すると、同じサラダでもバリエーションが増えますよ。
- 使いこなせてる?サラダを格上げするトッピングの選び方
【まとめ】マンネリ解消でサラダをおいしくいただこう
この記事では、マンネリになりがちなサラダ作りのコツを紹介しました。
- サラダとマンネリの原因
- サラダマンネリ解消の方法
サラダは毎日の食事を彩ってくれるおかずです。マンネリ卒業で身体も心も癒されてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【関連】サラダ作りが面倒なら

マンネリな上、作るのも大変なんだよな〜。
こんなあなたに向けて、サラダづくりをちょっとずつラクにする方法をまとめました。
- 面倒なサラダづくりをラクにする考え方と実践アイデア
コメント