こんにちは!kamaiです。
おいしいものには目がない食いしんぼうです。中でもだいすきなサラダを通して発信をするため、このサイトを開設しました。
このサイトでは2つの情報を提供していきます。
- 五感で楽しむ サラダレシピ
- 忙しく働く世代でも取り組める サラダ作りのコツ
「心と身体を大切にした暮らし」を送るために、わたし自身が直面してきた経験がもとになっています。
というのも、食事には気をつかいたいアラサー(!)にとって、限られた時間やお給料で手の込んだ料理にありつくのは、難しいことだと感じます。そして、日々のストレスですり減っていると余裕がどんどんなくなっていくんですよね。
自分のペースで好きに食べていい
自分で好きなものを作って食べたい、ときには休みたい。
プロの作ったものだって食べたい。
気が向いたらまた作りたい。
忙しくて振り回されてクタクタだから癒されたい。
退屈な毎日、彩がほしい。
そんなワガママと降りかかるストレスをどうにかしてくれるのがサラダでした。

切って、盛りつけて、味つけするだけ。手軽なサラダは、日頃の食卓に欠かせない存在でした。そして、野菜を中心にした一皿は癒しを運んでくれます。

好きが高じて得た気づき、失敗談をあなたのサラダ作りに役立てていただければうれしいです!
身近なおうちサラダが主役
中でも、食卓に並ぶ「おうちサラダ」を中心にお送りします。
レシピのバリエーションにとどまらず、下処理やサラダ作りのアイテムなど、料理しながらの気づきや疑問解消の手助けにしていただければと思っています。
そのほか、おいしい一皿が食べられるお店も紹介していきたいです。
プロフィール
改めまして、kamai(@kamaivege)です。
アラサー女おひとりさま、都内で会社員をしています。
「おいしいものを食べたい」好奇心から料理が好きで、毎日のようにサラダを好んで食べております。2020年から始めたnoteでは200以上のレシピを公開してきました。
噛みしめる瞬間はひと仕事終えた後のラガービール。(おじさま気質と言われます…)いちばんの敵は時間だけ過ぎ去る残業です。
今後も地道にコツコツと書き続けてまいります。拙い点あるかと思いますが、見守っていただけるとありがたいです。

お楽しみくださいませ!