冬でも野菜をたっぷり食べたいけど、生野菜のサラダじゃ寒々しいんだよなぁ。
こんなあなたの悩みに、おこたえします。
ナビするのは、サラダに夢中なkamai(@kamaivege)です。
会社員として働きつつ週3以上はサラダを作り、SNSで発信したレシピ数は250を超えました。このブログでは、サラダ作りのハウツーやレシピを紹介しています!
寒い時期になると、生野菜をバリバリ食べにくくなりますよね。それでも野菜はとりたいもの。
レシピを考えるのは大変。手軽に野菜を取り入れたらなぁ……。手の込んだ調理に、抵抗を持たれる方は多いのではないでしょうか?
この記事では、野菜をおいしく食べる方法の1つとしてホットサラダを紹介します。
手の込んだものばかりではありません!手軽に野菜を取り入れられるようになりますよ。
ホットサラダとは?
ホットサラダとは、一度でも加熱した野菜で作るサラダのことです。
ホットサラダにはこんな特徴があります。
- 身体を冷やしにくい
- カサが減って食べやすい
- ごはんと食べやすい
身体を冷やしにくい
1つ目の特徴は、身体を冷やしにくいことです。
サラダといえば、冷たくパリッと仕上がっているイメージが強いですよね。半端にぬるいと美味しさ半減なので、しっかり冷やします。その分、身体を冷やすことにもつながります。
一方でホットサラダは野菜を温めて作ることから、基本的には温かい状態で食べます。キンキンに冷えたサラダに比べると身体を冷やしにくいです。
カサが減って食べやすい
2つ目の特徴は、食べやすいことです。
生野菜のサラダはカサが出る一方、ホットサラダは焼いたり煮たりすることでカサがグッと減ります。
その分、カサのある冷たいサラダよりは量を食べやすいです。
ごはんと食べやすい
3つ目の特徴は、ごはんと食べやすいことです。
生野菜のサラダとは違った「おかず」感が特徴です。
野菜によっては、そのままより消化・吸収がよくなるものもあるんですよ。
ホットサラダって実は馴染みの料理
ホットサラダを探していると、さまざまな呼び方があることに気づきます。
んん?これをサラダと呼ぶの……?
こうなると、なんでもアリだよね……。笑
見たことある料理がズラリ。既存の料理を「ホットサラダ」と呼んでるだけなんですよね。
言うなれば、温野菜のことでもあります。
横文字で言いたい「はやり」なのかな〜という感じもします。「野菜を温めて食べるおかず」という広い意味でとらえましょう。
調理工程とホットサラダ
野菜を加熱するホットサラダには、おもに5つの調理方法があります。
- 蒸す
- 電子レンジ
- 茹でる
- 焼く
- 炒める
調理方法ごとに、ホットサラダの一例を紹介します。
蒸すホットサラダ
鍋で蒸し焼きにした玉ねぎで作る、玉ねぎの梅おかか和え。
そのままではビリリと辛い玉ねぎも、甘みでいっぱいになります。
電子レンジで作るホットサラダ
電子レンジでじゃがいもに火を通した、ポテトサラダ。
茹でてもいいけれど、電子レンジならお手軽です。
茹でるホットサラダ
ほうれん草とえのきを茹でた、ほうれん草とえのきの梅和え。
お酢・オイルで和えるだけで、よくある和え物とは違ってまろやかな味わいに。
こちらは、豚とおかひじきの和え物。
茹でた豚肉とは、ややくたっとした野菜がなじみます。
焼くホットサラダ
パプリカとズッキーニをこんがり焼いて作る、焼き野菜のマリネ。
甘みの引き出された野菜に香ばしさが加わって、風味が豊かに。
炒めるホットサラダ
ブロッコリーに似た茎ブロッコリーで作る、ペペロンチーノ炒め。
歯ごたえを残す程度に焼いた野菜は、シャキシャキじゃなくてポリポリ。カサが減ったことであっという間に食べちゃいます。
もはや、どんな野菜でも作れるのがホットサラダです!
【おすすめ本】ホットサラダのレシピが知れる本
創作は難しいから、レシピが知りたいな。
ホットサラダのレシピを知るには、こちらの本が使えました。
ひと皿で満足!ホットサラダ|NHK出版
レシピや出てくる食材に突飛さはなく、日ごろの料理に取り入れやすいラインナップです。
調理方法は5種類、バランスよく
- 蒸し
- レンジ
- 茹で
- 焼き
- 炒め
これならやってみようかな。
なんて思えるレシピが見つかります。本のプレビューで目次が見られますので、覗いてみてくださいね。
お得に読むなら、Kindle Unlimitedでどうぞ。はじめての方は、1か月無料で読めちゃいます。
「ひと皿で満足!ホットサラダ」に限らず、レシピ本がたくさん読めます。
Kindle Unlimitedの特徴 は、こちらにまとめました。
まとめ
ホットサラダで寒い冬も野菜をおいしく食べちゃおう
この記事では、ホットサラダを紹介しました。
同じ野菜でも、調理方法が違えば味わいはさまざま。好きな食べ方を見つけて、野菜を取り入れてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
関連記事
ホットサラダづくりに使える「ストウブ鍋」
ホットサラダづくりに使えるのが、野菜の良さを引き出すストウブ鍋です。特に冬場になると、ヘビロテしてます。
ストウブ鍋の特徴や一人暮らしでも使えるサイズ を紹介しました。
ホットサラダ作りに使える「せいろ」
蒸すなら有能なのがせいろ。平日の帰宅後でも、よく使ってます。
一人暮らしの1食分にちょうどいい!せいろと鍋のセット を紹介しました。
コメント